働き方・生き方

HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 人材育成

齊藤正明 目指せ!デキるビジネスパーソン ~マグロ船から学んだ全てのこと~

齊藤正明【第3回】優れたリーダーになるためには、”何もしない時間”が大事 – 目指せ!デキるビジネスパーソン ~マグロ船から学んだ全てのこと~

齊藤 正明

  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • はてなブックマーク
  • Linkedin

マグロ船の操舵室にも多くの計器があります。どんな機能があるのかはサッパリとわかりませんが、様々な色に光るランプを見るだけで、男心をくすぐられます。そんな操舵室での仕事“ワッチ”の中に、大切な気づきがありました。

私は「日本一の船!」と、言われるマグロ船に乗せられた経験があります。
『マグロ船』という職場は、一般の会社と比べると、狭くて不便な環境でした。それだからこそ、皆が力を合わせ、助け合うことで安全を守り、かつ、大漁で帰港を果たしていました。『マグロ船』という、狭くて不便な環境だからこそ培われた、『人を活かすコミュニケーション』や、『困難を前向きに受け止める姿勢』を、お伝えしています。

優れたリーダーになるためには、”何もしない時間”が大事

マグロ船の操舵室にも多くの計器があります。どんな機能があるのかはサッパリとわかりませんが、様々な色に光るランプを見るだけで、男心をくすぐられます。

船酔いで青い顔をしながらも、操舵室では計器を眺めてうっとりと陶酔している様子は漁師から見ると相当ブキミだったらしく、「ボタンやら勝手に押すんじゃねーぞ!」と何度も怒られ、自分の信頼のなさを痛感させられました。

操舵室での仕事“ワッチ”

なお、操舵室には常に誰かがいるようにしています。それはもちろん、私がボタンを押さないように見張っているわけではなく、前方に障害物がないかを見る、“ワッチ”という仕事をしているのです。ワッチの語源は、「見る」という意味の「ウォッチ(watch)」で、船の仕事では共通で使われている言葉だそうです。

“ワッチ”は退屈極まりないが大切な仕事

ワッチは、ひとり2時間の当番制になっており、なーんにもない赤道付近では360°、地平線しか見えません。たいていは何もない海を2時間見つめるだけで終わるので退屈極まりない仕事です。夜間はさらに退屈な時間となり、何も見えない漆黒の風景をずぅーっと見ているのははなはだ苦痛です。

しかし、うっかりワッチの船員が寝てしまうと、船はただただ前に進むだけですので、運悪く前方に船舶がいた場合、衝突事故を起こす可能性があるのです。

私が付き添いでワッチに立ったときは、「漁師を居眠りさせないように」という意味と、「自分が眠くならないように」というふたつの意味で、漁師に色々話しかけたり質問をしたりしていました。

漁師たちに対する疑問

私にとって漁師たちに対する疑問のひとつは、「これまでお話ししてきたような、示唆に富む発想をどこで得ているのか?」ということでした。私が見てきた限り、漁師たちはビジネス書を読んだりすることはなく、毎日、パチンコや野球の話など、どうでもいい話でゲラゲラ笑いあっているだけです。

どうしたら示唆に富んだ発想を得られるのか?

失礼ながらワッチ中の漁師にこのことを質問すると、

「おいどーらが、色々知っちょるように見えるんは、たぶんワッチしよるからかもしれんの」

と真っ暗で何も見えない真っ暗な夜の海を見つめ、見張り台であぐらをかいたまま言われました。

「ただ、前を見てるだけの退屈な仕事が、大事なんですか?」

「齊藤は、会社に行くときやら電車にやら乗っちょろうが。 そんときは何しよる?」

「本を読んだり、携帯でメール打ってたりしますが……」

「そいつが悪ぃんよ。 ワッチの時間はの、今日一日を振り返るのにちょうどエエんど。『アイツには昼間もっと、あげー言うてやったほうがよかったの』とかいうふうにの。一日を振り返る時間やらを持たんでおると、どんなエエ話を聞いちょってもザルに水を張るようなもんで全部素通りしよる」

「なるほどですね……。 自分に使えるような形に応用ができないのでしょうね」

今まではこう考えていた

「どうしたら、もっと会社をよくできるか?」。それを考えたとき、私は、「トヨタの5回ナゼを繰り返す」とか、大手企業がうまくいったやりかたを取り入れて、劇的に良くしようと思っていましたが、どれもうまくいきませんでした。それはもちろん方法自体が悪いのではなく、「魔法のように一発で効く手軽な方法はないか?」と考えていたのです。

でも、南国で育つマンゴーがシベリアで育たないのと同じで、社風に合わないやり方を一気に移植しようとしてもムダなのです。

ワッチの言葉で気づいた「職場を変える近道」

地味で時間がかかるようですが、より優れたリーダーになるには、よそからいい方法を持ってくるのではなく、自分の行動態度をじっくりと振り返り、「自分のやり方でいけないところはなかっただろうか?」、「部下がどうやったら、もっと笑顔で働けるだろうか?」と、自分のあり方を見直すほうが、実は職場を変える近道になると思うのです。

確実に前に進んでいくために振り返る必要がある

今の私たちは、“ヒマな時間”がありません。本・携帯電話・パソコン・携帯型ゲーム機など、いくらでも時間を潰せるものがあります。ただしそれがくせ者で、今日あったことを反省したり、考える時間を持つということをしなくなってしまいました。

それによって改善点を毎回見過ごし同じミスを繰り返したりするのではないでしょうか?

組織や自分自身が確実に前に進んでいくためには、一見、前に進んでいないように見えるのかもしれませんが、足を止めて「これまでのやりかたは間違えていなかっただろうか?」、「あのときの失敗は、どうすれば防げたのだろうか?」などと、こまめに振り返る必要があると思うのです。

ワッチ【第3回】(加工済み)

講師への講演依頼はノビテクマガジンで!

マネジメント・リーダーシップ・チームビルディングについての講演会ができます。齊藤 正明マグロ船式 人材コンサルタント/株式会社ネクストスタンダード 代表取締役 社長
齊藤 正明 講師のプロフィールはこちら

RELATED ARTICLE -関連記事-

会員登録 (無料)
ノビテクマガジン 無料購読
いただけます

会員登録 (無料) で、
ノビテクマガジンを
無料購読 いただけます

会員登録はこちら

会員特典

・雑誌(定価780円)の 無料購読。

・主催講演会に 特別価格で参加。

その他、著名人講演会の情報も!

ノビテクマガジン倶楽部の
ご案内
  • MEETING SPACE AP 株式会社TCフォーラム

    MEETING SPACE AP 株式会社TCフォーラム
  • 講演依頼/講師紹介 nobetech BUISINESS TALENT ノビテクビジネスタレント

    講演依頼/講師紹介 nobetech BUISINESS TALENT ノビテクビジネスタレント
  • nobetech magazine

    人と組織の成長を応援するノビテクマガジン
  • 株式会社ノビテク

    株式会社ノビテク
  • 特集一覧 – 講演講師コラム 

    特集一覧 - 講演講師コラム 

講演依頼、講演会のことなら

ノビテクマガジン
ビジネスタレント

にお任せください!

[講演依頼、講演会のことなら、ノビテクマガジンビジネスタレントにお任せください!]