働き方・生き方
LIFESTYLE ライフ・スタイル
石田陽子【第1回】良いストレスと悪いストレス!? – 働くみんなの保健室~ストレスを味方につける読むビタミン~
【コラムジャンル】
ストレス , ストレスチェック , ビタミン , みんな , 保健室 , 働く , 味方 , 悪い , 産業医 , 石田陽子 , 第1回 , 良い , 読む , 連載
2015年09月28日
ストレスで仕事の生産性が下がるって、みんなが愚痴るのに、適度なストレスがあるほうが仕事がはかどるってことナンデスか??
ストレスを感じない日などないのではないでしょうか?
2015年12月から企業でのストレスチェックも義務化されます。
現役医師で産業医の経験も豊富な女医 石田陽子氏が、『働くみんなの保健室~ストレスを味方につける読むビタミン~』と題し、ビジネスパーソンが日々感じている難敵ストレスの解説や、ストレスとの上手な付き合い方をはじめとした、健康に関するあれこれを石田氏=Dr.Yokoとウサギ課長が楽しく分かりやすくお届けいたします。
悩めるビジネスパーソンの皆さま、はじめまして。
突然ですが、こちらをご覧ください。
あれ? ストレスで仕事の生産性が下がるって、みんなが愚痴るのに、適度なストレスがあるほうが仕事がはかどるってことナンデスか??
ストレスのない状態の心を、まったく刺激のかからない完全な球の状態としましょう。風船の中も外も圧力が一様です。しかし、世の中にはいろんな刺激があって当然。
物理的ストレス 重力、温度、音、ニオイ、放射線・・・科学的ストレス 酸素、薬、栄養・・・生物的ストレス 感染症・・・ インフルエンザ!精神的ストレス 人間関係、喜怒哀楽、仕事量・・・
このボールが吐き出している泡こそストレスホルモンです。
ストレスホルモンとは、アドレナリン、ノルアドレナリン、オキシトシンなどなど
オキシトシンはLOVE♡ホルモンとして知られ、恋をしたり、赤ちゃんを抱いたり、誰かとのコミュニケーションでLOVEを感じると分泌される!!
あれ? アドレナリンが出るのは、やる気マンマンのハッスル時ではないの??
そのとおり! つまり刺激(ストレス)によって何かをしようとすると、人間はがんばっちゃうのだ!!
特に恋愛やデカい仕事のチャンスでワクワクドキドキしているときこそ、ストレスの絶頂で最高のパフォーマンスを発揮する典型的瞬間です!!なぜか悪者扱いされているストレスだけど、私たちはストレスのおかげで大きな目標を達成できるのです。
ひょっとしてオリンピックの大記録もストレスさまのおかげ?!
そうなんです!そこで本日は、新しいことば「ユウストレスeustress」と「ディストレス distress」を学びます。
これは正常なまたは優れた(eu-)ストレスと悪い(dis-=dys-)ストレスという意味で、同じストレスでも心や体がいつもどおりか、いつもより楽だったり、心地よかったりすればユウストレス。
心や体が苦しくなったりイヤになったり痛くなったりするようならば、ディストレス。(例:pepsia=消化 eupepsia=消化正常または良好 dyspepsia=消化不良)
ENGLISHの勉強にもなる!!
ストレスの意味を知らずに敵視して恐れているだけでは、むしろ損をするかもしれない。ストレスは必ずしもイヤなやつじゃないと知った上で、うまくつきあうコツを、これから少しずつ、お伝えしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
講師への講演依頼はノビテクマガジンで!
ストレス、セルフケア、メンタルヘルスなどの健康にまつわる研修・講演ができます。株式会社心陽 代表取締役/労働衛生コンサルタント/麻酔科専門医
石田 陽子 講師のプロフィールはこちら