COLUMN LIST コラム一覧
「自律とは後から振り返って気づくものであり、目指すものではありません。」 17年間米国で禅の指導をし、『仏教3.0』『人生のパラダイムシフト』『オンライン坐禅』など、イノベーティブな切り口で注目・・・
ピョートル・フェリクス・グジバチ【第4回】海のように全てを受…
ピョートル・フェリクス・グジバチ
「社内と社外を区切る垣根をできるだけ下げること。」 日本で「ダイバーシティ」という言葉が課題になってから、すでに数年が経った。しかし、その中身をきちんと理解し、実践している企業は決して多くはない・・・
以前はロボットに心をもたせる研究をしていた前野隆司氏。13年前にたどり着いた結論は「科学で考えると、ロボットも人間も一緒*」。ならば、人間の幸せに直結する研究がしたいと始めたのが『幸福学』。工学、哲学・・・
山原 享(やまはら すすむ) ビジネスコーチ/企業研修講師(ファシリテーター)。 前職のソニーでは企画やマーケティングに従事し、最終的に担当部長として新しい電子書籍サービスをグローバルに展開し・・・
麻生川静男【第1回】リベラルアーツの本来の意味とは? …
麻生川 静男
「自由人が生き抜くために身につける必要がある、相手を説得するための技術」 「リベラルアーツ」とは何か? その理解は人によって大きなばらつきがある。そこで、リベラルアーツ研究の第一人者である麻生川・・・
「幸福な状態であるための条件は、実は200も300もあってどれがその人に合うかは試してみないとわかりません。」 以前はロボットに心をもたせる研究をしていた前野隆司氏。13年前にたどり着いた結論は・・・
ピョートル・フェリクス・グジバチ【第3回】組織の形を変えなが…
ピョートル・フェリクス・グジバチ
「外見が異なる人を採用することだけがダイバーシティではない」 日本で「ダイバーシティ」という言葉が課題になってから、すでに数年が経った。しかし、その中身をきちんと理解し、実践している企業は決して・・・
【第17回】加藤昌治氏&ピョートル・フェリクス・グ…
ノビテクマガジン編集部
従来のビジネススタイルや価値観では生き抜くことが困難な時代。今、人々や企業に求められているのは新しい価値を生み出すこと。伸びやかかつ自由な発想で価値創造するための思考法について、ワークショップ&セミナ・・・
「人は幸せになると自律的になれるようなのです」 以前はロボットに心をもたせる研究をしていた前野隆司氏。13年前にたどり着いた結論は「科学で考えると、ロボットも人間も一緒*」。ならば、人間の幸せに・・・
野村忠宏【目次】変わり続ける勇気。
野村 忠宏
小さい身体。勝てない勝負。寄せられない期待。それでも未来を夢見た少年時代。アジア人初のオリンピック3連覇を達成した柔道家・野村忠宏氏が弱さや不安と真っ向から向き合い、覚悟を持ち続けてこられたのはなぜか・・・