働き方・生き方
LIFESTYLE ライフ・スタイル
岡本章吾【第9回】「スーツ選びのポイント【「デキるビジネスマンはなぜオーダースーツを着るのか」】~前編~」 – イメージスタイリスト岡本章吾のビジネスマンのためのスーツ着こなし概論
【コラムジャンル】
オーダースーツ , スーツ , スーツ着こなし , スタイリング , ビジネスマンのための戦略的スーツ着こなし術 , 岡本章吾 , 着こなし , 第9回 , 紳士服 , 講演会 , 講演依頼 , 連載
2015年09月25日
デキるビジネスマンや経営者はオーダースーツを着ている割合が圧倒的に多い!
オーダースーツ,スーツ,スーツ着こなし,スタイリング,ビジネスマンのための戦略的スーツ着こなし術,岡本章吾,着こなし,第9回,紳士服,講演会,講演依頼,連載,一体なぜか...。
それは、経済的ゆとりがあるから。
といった理由ではなく、スーツや見た目の重要性を深く理解しているからです。
そもそも、なぜスーツを着ているのでしょうか?
新入社員の時から着ているにも関わらず、理由をあまり考えたことがないのでは?
せっかくの機会なので、ぜひ一度着る理由を考えてみてください。
・
・
・
いかがでしょうか。
理由は3つ考えられます!
1.ONとOFFの切り替え
カジュアルな服装で仕事をする場合、どこか気持ちが引き締まらず、なかなかONとOFFの切り替えが難しいですよね。
しかし、スーツを着ることにより、仕事モードへと気持ちを切り替える効果があります。
2.自分自身を高める
これには、2つの理由があります。
①相手からの見られ方が変わります。スーツを着ていることにより相手から一定の信頼感と安心感を得られるようになります。同じことを話していても、私服とスーツを着ている人とでは、言葉に対する重みや相手の反応が変わります。
②より自分に合っているものや良いものを着ることにより、それにふさわしい自分になろうと思い自然と振る舞いや態度が変わっていきます。
3.相手に対するマナー、エチケット
みなさん大事な商談や会議をする時、自分自身がスーツを着ていて、相手が非常にラフな格好でいらしたらどのように感じますか?
業界や職種にもよりますが、仕事に対する意気込み・誠実さが伝わってこないですよね。場合によっては、不快に感じられてしまう可能性もあります。
それは、ネクタイも同様です。
あらたまった場ではネクタイをする方が多いですが、それは相手に失礼のない様にしているのではないでしょうか?
身だしなみというのは、自分自身だけでなく、相手や第三者がどう感じるかもとても大事です。
相手に対する敬意を払うという意味があります。
スーツを着る意味は、以上の3つがあげられます。
だからデキるビジネスマンや経営者は見た目やスーツにこだわるのです。
オーダースーツの魅力とは
さて、
「せっかくなら既製品のスーツではなく、オーダーのスーツがいいな。でも・・・。」
と思っていらっしゃる方、オーダースーツにどのようなイメージをお持ちですか?
「値段が高い。」
「どのように作っていいか分からない。」
と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
しかし、実はそれほど敷居は高くはありません。
そして、作りたいものが明確でなくても知識がなくても全く問題ありません。
例えば、私のS-styleでは、新規のお客様の約半数はオーダースーツを初めて作られています。
初めての方にも作りやすく分かりやすいオーダーのシステムとなっています。
スーツで一番重要なのは・・・サイズ感です。
まず、スーツはサイズがあっていることが大前提です。
そのためにオーダーというのが必要になってきます。
以前私が挙げたチェックポイントをもう一度確認してみてください。
イメージスタイリスト岡本章吾のビジネスマンのためのスーツ選びのポイント
【スーツの着こなしNG例】の記事はこちら
これらが全てぴったりと合う方は稀です。
特にスポーツをしていた方はほとんどが既製品だとどこかしらズレが生じます。
例えば、野球選手は肩幅があり、そこで合わせると胴回りが緩く、着丈が長くなり、パンツはゆったりしてきます。
サッカー選手の場合は、太ももで合わせると足首の部分は太くなってしまいます。
反対にジャケットが大きくなってきます。
ですので、体に合ったサイズにするにはオーダーが必要になってきます。
次回は、実際の「オーダースーツ作りの流れ」についてお伝えいたします。
S‐styleのオーダースーツは、ご自身のブランディングに合う生地を選定、ボタン、裏地、刺繍や細かい点を指定。
それにより、世界にひとつだけのこだわりの1着を作る事が出来ます。
(S-styleのオーダー:http://s-style-fashion.com/)
講師への講演依頼はノビテクマガジンで!
「ビジネスマンのための戦略的スーツ着こなし術」「ライバルに差を付ける就活スーツ講座」に関する講演、研修などができるS-style代表 イメージスタイリスト® 岡本 章吾 講師のプロフィールはこちら