働き方・生き方
BUSINESS SKILLS COLUMN LIST ビジネススキル
室山哲也【目次】好奇心こそ科学を探求する出発点
好奇心こそ科学を探求する出発点
『ウルトラアイ』『クローズアップ現代』『NHKスペシャル』──。誰もが知っている番組の制作に携わり、解説主幹としてカメラの前にも立ってきた室山哲也氏。とっつきにくい科学の話をわかりやすく、興味がそそられるように伝えるプロフェッショナルだ。万人を惹きつける番組作りの極意を披露してもらうと同時に、その経験を生かした講演活動の魅力に迫った。
中澤仁美≫文、櫻井健司≫写真
(※本記事は、2020年1月1日発行のノビテクマガジンに掲載された記事を再構成しました。)
室山哲也(むろやま・てつや)
日本科学技術ジャーナリスト会議副会長/元NHK解説主幹/大正大学客員教授/東京都市大学特別教授/科学ジャーナリスト プロデューサー
1953年、岡山県倉敷市生まれ。1976年にNHKへ入局し、科学・環境番組部で『ウルトラアイ』『クローズアップ現代』『NHKスペシャル』などの番組を手がけ、チーフプロデューサーに。解説主幹としても活躍したが、2018年に定年退職。現在は複数の大学で教鞭を執るほか、主に科学をテーマにした講演を数多く行っている。モンテカルロ・テレビ祭ゴールデンニンフ賞、シルバーニンフ賞、レーニエ3世賞など受賞歴多数。産業構造審議会委員や宇宙科学評議会評議員なども歴任。日本科学技術ジャーナリスト会議副会長、元NHK解説主幹、大正大学客員教授、東京都市大学特別教授。武蔵野美術大学講師。
まさかの異動がきっかけで科学番組の作り手に
「もともとは科学が好きではなかった」40年近くにわたりNHKで科学番組の制作に携わった室山哲也氏が冒頭に発した言葉は、なんとも意外なものだった。大学時代の専攻は国際法と憲法だったが、ジャーナリズムに興味を引かれてNHKに入局。当初は宮崎放送局で、社会派のドキュメンタリーや報道番組などを数多く手がけた…
飾らない体当たりの取材が想像を超える番組を生み出す
とっつきにくいイメージを持たれがちな科学番組を万人向けにするためには、どのような視点が必要なのだろうか。「僕の場合、子どものような好奇心を大切にしていました。視聴率を上げるために…
企業人として、大人として幸せな未来のために
室山氏が講演するテーマは幅広いが、その一つがSDGs(Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標))だ。2015年の国連総会で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」で、17のゴールと169のターゲット(より具体的な目標)が設定されている…